絆100年ハンドソープ(携帯タイプ)今回紹介する第100回総会記念グッズは、地元北九州市に本社・工場があるシャボン玉石けんとコラボレーションした商品です。シャボン玉石けんの『バブルガード携帯タイプ』に、絆100年や八幡中学・八幡高校の校章が入ったオリジナルデザイン。17Jul2021記念グッズ
RKB田畑アナの応援メッセージ八高出身でテレビの露出No.1といえば、RKB毎日放送の看板アナウンサー、田畑竜介さん(高46期)ですよね。その田畑さんから第100回誠鏡会総会の開催への応援メッセージをいただきました。毎日の生放送の出演で忙しい中にいただいた温かいメッセージ、私たち44期当番期にも励みになります。17Jul2021卒業生
絆100年ゴルフボール第100回誠鏡会総会の記念グッズの紹介、第三弾は「絆100年ゴルフボール」です!Titleist(タイトリスト)HVC SOFT FEELに、絆100年、新旧校章の3種のロゴが入っています。16Jul2021記念グッズ
絆100年トートバッグ「絆100年マスク」、「絆100年マフラータオル」につづき、今回の記念グッズの紹介は「絆100年トートバッグ」です。色は八高ロイヤルブルー。しっかり丈夫な綿100%。大きすぎず、小さすぎない、持ち運びに使いやすいM寸サイズです。11Jul2021記念グッズ
とがし動物病院(八幡西区八枝)大切な家族の犬や猫、ケガや健康でなにかあったらどこの動物病院に連れていきますか?全く知らない動物病院に連れて行くのは不安ですよね。悩んだ時は、八高出身が病院長(44期)のとがし動物病院(八幡西区八枝)へ!診てもらうのが同窓というつながりがあるだけで、安心しますよね。犬や猫だけではなく、うさぎやハムスター、フェレット、小鳥なども診察されています。お近くにお住まいの方、迷った時は、とがし動物病院。09Jul2021卒業生
クラウン製パン北九州都市高速から見える「CROWN」や「MIIGON(ミニヨン」の看板。気になっていた人も多いのではないでしょうか。高速を走っているとこんな感じで目に入ります。以下、Googleマップの写真より。06Jul2021おいしいもの卒業生
絆100年マフラータオル先日、記念グッズの第一弾として「絆100年マスク」を紹介させていただきました。第二弾はマフラータオルの紹介です。例年一番人気で定番の記念品と聞いています。今年の第100回総会のマフラータオルを紹介する前に、今までのマフラータオルを過去の総会プログラムから振り返ってみましょう。まずは、第94回。前の年の第93回総会の記念グッズにはマフラータオルはなかったようですね。待望のタオルが復活です。05Jul2021記念グッズ
SAKE STYLE HASE~酒スタイルはせ~コロナ禍で地域によっては外食の制限がまだ続いていますが、せっかく外食するのであればおいしいお店がいいですよね。そして、それが八高出身のお店であれば最高ではないですか。そこで、お勧めするのが「SAKE STYLE HASE~酒スタイルはせ~」(三ヶ森)。第100回総会当番期の高校44期、長谷川(通称:はせ)くんのお店です。04Jul2021おいしいもの卒業生
誠鏡会の会報誌皆さん、誠鏡会の会報誌は届きましたか?昨夜、家に帰ると届いていました。今までこの会報誌は実家に届いたままになっており、親は保管しておいてくれてはいたけれど封も空けないままのことも多かったです。今年、総会の当番期となって初めて年会費を払い(ごめんなさい・・・)、送付先も自宅に変更しました。総会の当番期、めんどうだなー、と思いながらも、母校のことを考えたり、同級生の横のつながりや同窓生の縦のつながりができたり、よい機会をいただいております。今年総会のテーマは「絆 100年 ~ 今までの感謝、これからの希望」。03Jul2021誠鏡会総会
絆100年マスク第100回誠鏡会総会を記念したグッズの準備を進めております。そのひとつが「絆100年マスク」。レギュラー(R)サイズとスモール(S)サイズの2種類を準備。1枚1000円。誰が、どのようなシーンでこのマスクを付けるのか?このマスクで絆は深まるのか?!販売方法はどうする?買っていただけるのか??? いろいろな不安を抱えながら色々なグッズを作っております。例年と異なり、総会以外には販売する機会も少ないため、ネットショップも7月末までには立ち上げることを計画しています。ネットショップが公開されましたら改めてご案内いたします。他のグッズもこのサイトにて紹介していきますので、お楽しみに―。収益はすべて総会や母校支援に使用させていただきます。01Jul2021記念グッズ
「絆100年の集い」の司会KBC九州朝日放送の本社を訪問。エレベーターを降りて通された役員室の一室に入ると、大きなハローキティちゃんのぬいぐるみが出迎えてくれた。そして、キティちゃんのマスクをした元KBCアナウンサーの二木清彦先輩(高25期)が笑顔で迎えてくれた。マスコミ業界では二木さんがイベントや式典等で司会を務めると間違いなし!と有名のようです。そんな二木先輩が今年の記念すべき第100回総会後の「絆100年の集い」の司会を務めてくれることになりました。30Jun2021卒業生誠鏡会総会